ようこそ!インターネット果樹園へ
桜の咲きほころぶ沖縄本島北部・羽地のたんかん畑で収穫祭を行ないました。参加したのは6家族・総勢17名。当日はあいにくの雨でしたが、収穫からジュースの加工までを体験。世界で経ったひとつのオリジナルブランド・手搾りたんかんジュースを手にして、収穫の喜びを味わいました。
国道58号全沿いの羽地中学校にて集合。左端が当社社長・具志堅。
たんかん畑に到着。収穫時に木を痛めないようにと説明を受ける
←一家族・2本の木をノルマに収穫スタート。はじめはみかん狩りの楽しさを味わっていたみなさん。しかし、次第に口数は減り『みかん狩りなんて生易しいものじゃないんですね』と苦笑い。農家さんの収穫の大変さを実感している様子でした。
←収穫終了。選定作業並びに重量計量 ←洗浄。無農薬なので安心です。
←手絞り開始。これが結構力がいるんです。 ←搾っただけでも充分ジュースとして美味しいのですが、加熱する事によって水分を飛ばし、ジュースの濃度をあげます。
←90度に加熱したジュースを濾して、喉ごしを爽やかにするために余分な繊維を取り除きます。 ←ビン詰
熱いうちに王冠(フタの事)で密閉します。
これは、雑菌繁殖を抑えるための方法です。
キャップ&シールをドライヤーを当てて貼付けします。
出来あがり!世界にたった一本のマイブランドのたんかんジュース。 →
◎オリジナルラベル作り

▲ラベル用の写真撮影としてたんかんを持ってパチリ!!

▲ その場でパソコンに取り込みラベルを打ち出します。
◎参加しての感想
●久しぶりにみかん狩りをしたが、思っていたより大変で疲れた。でも、子供と一緒に楽しい想い出が出来た。

●実を採る作業から加工し、瓶詰めまでの一連の流れを体験する事が出来、大変よかった。

●雨が降って野外イベントの苦労を知った。(当社担当者)

●自分たちで作ったジュースなので思い入れが強く、大事に飲んだ。非常に美味しかった。

●子供達がおおはしゃぎで、自然と触れ合う事が出来て、また参加したい と思った。

●知らないもの同士でも『ひとつの物を作る』という目的があるので、協力し合ってジュースを作り、更にお友達になっちゃった。などなど
キーワード  
ヘゴ

やや湿り気のある山地斜面、谷間などに多く見られる大型の木本状シダで、茎は直立し、高さ3〜8メートル程度、先端から長さ3〜4メートルの葉を束生します。
ヤンバルの山々にはヘゴが密集しています。
寒緋桜

名護市は沖縄の桜の名所。1月下旬から2月上旬がいちばんの見所。沖縄の桜は中国原産の寒緋桜が主流で、青い空と濃いピンク色のコントラストが美しい南国の桜。沖縄の桜前線は南下するのが特徴です。
たんかん

たんかんは適度な甘味と酸味のあるみかんの一種。後味爽やかな風味が特徴です。
羽地

美しい海で知られる沖縄の中でも、本島北部"ヤンバル(山原)"と呼ばれる緑濃き森に囲まれる里。このやんばるに位置する羽地はブロッコリーのようなイタジイの森が広がる山林からサンゴ礁の海を見下ろす風光明媚な地です。

  制作・管理  株式会社沖縄農園
〒901-2131沖縄県浦添市牧港1-9-9
TEL:(098)877-8482  FAX:(098)878-7203
E-mail:info@okinawafarm.jp
このサイトを御覧頂くには、以下のプレーヤーソフトが必要です。
 
All information in this website is the property of Okinawa Farm Co.,Ltd.
and may not be reproduced or used without permission.